毎月交互に売れ行きが変動しちゃう病 輸入ビジネス
2016/08/25
これだけ長いこと輸入をやっていて、
これだけたくさんの人を見てきていると、
『輸入あるある』
みたいなことがたくさん見つかるわけですが、
その中にタイトルに書いた通りの『あるある』
が存在します。
これは特に輸入だから起きる現象なのですが
知っておくと、回避することもできますので
ぜひ知っておいてください。
輸入というのは何もしなくても
商品を販売するまでにある程度の期間がかかりますので
仕入れから販売までタイムラグが発生します。
4月に商品を仕入れたら、
その商品が一番売れるのは5月です。
これがせどりとかだったら、
4月に仕入れて4月に売れるんですけどね。
輸入であるがゆえに、
少しずれて売り上げが発生します。
そのため、今月頑張った結果を確かめられるのは
来月になるんですよね。
まぁ、これにはメリットもデメリットもあるんですが
それは本題とは関係ないので割愛するとして
こういう仕組みであるがゆえに、
面白いことが起きます。
例えば4月に商品を仕入れて
5月に結構いい感じで売れるとします。
そうすると、気持ち的に緩んで
5月の仕入れが少し適当になります。
すると、6月の売れ行きが悪くなり、
気持ち的に引き締まって、
6月の仕入れが厳しくなります。
すると7月の売れ行きが良くなり・・・
というように、1ヶ月おきに
良い月と悪い月が交互に現れるようになります。
この状態の方、結構多いのではないでしょうか。
『そんなの気をつければ大丈夫』
と思うかもしれませんが、
そんなに人間単純じゃないので
(いやむしろ単純だからかもですが)
少なからずこういう影響は
出てしまうんですよね。
ですので、意識としては、
来月の数字は今の自分が担っていると
しっかりと理解し、
売れ行きが良い時こそ、
慎重に厳しく仕入れをしていくことが重要です。
メンタル的な話になってしまいますが、
個人のビジネスにおいてのメンタルって、
企業に例えたら社員管理みたいなもんですからね。
侮れませんよ!