Amazon攻略

Amazonベンダーエクスプレスは個人物販ビジネスを壊すのか?

2016/08/18

先日のニコ生の放送中に頂いたご質問で

『Amazonベンダーエクスプレスは
今後どのような影響をもたらすとお考えですか?』

というものがありました。

で、その時は勉強不足でなんのことやらわかんなかったので
なんとなくで回答してしまったのですが、
よく調べてみたら僕がしていた理解とだいぶ違いましたので
その修整も兼ねて

Amazonベンダーエクスプレスは個人物販ビジネスを壊すのか?

について書いてみようと思います。

まず、Amazonベンダーエクスプレス(長いので以下AVEとします)とは、
Amazonが販売代理店の立ち位置を取ることによって、
Amazonに商品を卸して、販売を任せることができる。
という仕組みになります。

商品の流れはAVEもFBAでの販売もほとんど同じなのですが
納品時に商品をAmazonに販売してしまう。という工程が
AVEにおいては大きなメリットになります。

つまり、Amazonが販売代理店で、自身が卸業者またはメーカーになる。
といったイメージでしょうか。

どうやら、Amazonはこの仕組みにある程度力をいれたいらしいです。
確かに、販売者にとってもAmazonにとってもひいては顧客にとっても
3者が得をするようなビジョンを描くことができる仕組みです。

卸である販売業者はまとめ売りによりキャッシュフローの良化が期待でき
Amazonにとっては労せずしてラインナップの増加に期待ができ、
Amazonの販売網が広がることはエンドユーザーにとってのプラスになります。

ここで問題になるのが、そういった文化が形成されたときに、
個人の物販プレイヤーの運命はどうなるのか?
ということでしょう。

ここを不安に思っている人が少なからずいるみたいです。

もしかしたらAVEが個人物販ビジネスの脅威になるかもしれない。
そういう不安を持っている方がいらっしゃるということですね。

ですが、ここはそんなに心配しなくて良いと思います。

そもそも、AVEの詳細を見る限り、
こと『転売』において、利用できる規模ではなさそうです。

ですから、今現在のライバルセラーがAVEを使うことで
自分に不利益が生じる、または相手が頭一つ飛び抜ける。
ということは理論的に起こりづらいかと思います。

どちらかというと、ある程度の規模を持つメーカーや
資金を大量に投入している個人から組織になっている
物販プレイヤーに関係がある話ですので、
そもそも個人規模の物販にはかすりもしない話だと考えています。

どちらかといえば、前述した通り、
この仕組みによってさらにAmazonのシェアが広がることによる
恩恵の方が大きいのではないでしょうか?

というか、この仕組み自体、流行る可能性は少ないと見ています。
どうやら米Amazonではそんなに流行っていないみたいなので、
日本でもどうなのかな?というのが本音です。

仮に流行ったとしても、個人物販には直ちに影響はありません。

ただ、唯一一点だけ、AVEが流行った際には是非試してみたい
面白そうなAVEの穴というか、弱点っぽいところはあります。
そこについてはもし流行ったらブログの記事にしようと思います笑

ということで、結論は

気にすんな!

でした( '-' )!!

 

-Amazon攻略