ビジネスマインド

作業が先に有った人は強い

2016/08/14

先日高校時代の友人と久しぶりに会う機会がありまして
数人で集まってご飯を食べたのですが、
その中に輸入物販で個人事業主として稼いでいる友人がいました。

まれにそういうケースがあるのですが、
こういうときって妙に緊張します。

『自分のネット上のとしぞーという名前を知っていたらどうしよう・・・』

まぁ完全に自意識過剰なんですけどね笑
(その友人は知っていましたが笑)

彼は、高校時代は野球部で、特に起業するような人間ではありませんでした。
ですが、3年前に独立し、今ではあるジャンルの輸入によって
月に7、80万ほどの利益を得ているらしいです。

すごく興味があったので聞いてみると、
成功する鉄板パターンでした。

ビジネスを始めるときって大きく分けて2つのスタート位置があります。

1つが『動機が先に来るスタート』

もう1つが『作業が先に来るスタート』です。

動機が先に来るスタートとは

お金が欲しい

ビジネスをしよう

輸入ビジネスをしよう

という流れです。

 

この流れでビジネスを始める人がほとんどだと思いますが
一部の例外があります。

それが『作業が先に来るスタート』

です。

 

彼が輸入物販を始めたきっかけが以下の流れです。

海外のあるジャンルの商品に興味がある

個人輸入をして安く手に入れたい

個人輸入の方法を調べる

個人輸入してみる

同じ趣味のコミュニティーの人に
自分の分も欲しいと言われる

手数料を少しもらって販売する

自分も欲しいという人が後を絶たない

あれ?これ稼げるんじゃね?

副業でネットショップを作る

軌道に乗り独立

 

もともと、趣味のためにやっていた作業が、
そのまま仕事になってしまったパターンですね。

 

結構ニッチなジャンルの商品なので、
ネットショップを調べても競合がほとんどおらず
かなり独占的に販売できているようです。

このように、なんとなしにやっていた作業が
そのままビジネスになるケースがまれにあります。

で、結構そのパターンだとがっつり稼ぐ人が多いです。
もともと好きな作業だから続けられるし、
知識が豊富だからでしょうね。

 

とは言っても、強制的にその状態を作るのは無理です。
多くの場合は僕も含め『目的』ありきのビジネスです。
なので、それを真似しようとは言いませんし、思いませんが、
こういう話を聞くと、視野が狭くなっている気がして
ハッとしますよね。

ビジネスのやり方は1つじゃない。

これをちゃんと心に刻んで仕事をしたいです( '-' )

 

-ビジネスマインド