トライ&エラーの真実
2016/09/06
ビジネスはトライ&エラーの
繰り返しだ。
と偉い人が言っていましたが
これをしっかりと実行できている人は
果たしてどのぐらいいるでしょうか?
まずはトライですが、
これに関しては『やれば良い』
と言う事ではありません。
本来トライと言うのは
エラーを起こす為にする行動であり
そう言う意味ではエラーが起きた時に
最大の成果が得られるように
行動するべきです。
では、どのようにすると、
エラーを効率よく活かす事が出来るのか。
その鍵はやはりトライにあります。
結論から言うと、
トライの際にしっかりと
目標設定をしましょうと言う事。
トライの際に、
「これがうまく行けば
こうなるはずだよな」
というイメージをしっかり持つ事が
非常に重要です。
ここがないとトライする意味が
あまりありません。
そうする事によって初めて、
エラーの時に、対応が出来ます。
というか、トライの際に目標設定を
しておかないとそもそもエラーが
検知できません。
エラーとは
『目標と現実のギャップ』
の事だと思います。
例えば、物販で商品を仕入れる時に
「多分今回の仕入れは平均30%ぐらいの
利益率で販売できるだろう」
とイメージしていれば、
実際に販売した時に平均利益率が
20%だった場合、それは
『エラー』だと言う事になります。
そこで、じゃあエラーの原因はなんなのか。
何を改善すれば目標を達成できたのか。
と、色々と分析が出来て、
それを次の『トライ』に当てられるってことです。
これが仕入れの時に『何となく』仕入れしていると
20%と言う利益率を見ても、特に
何も思わないなんて事もあり得るわけです。
しっかりと目標をイメージしてトライして
エラーに真摯に向き合っていく人と、
とりあえずトライだけしている人。
1年もあれば恐ろしいほどの
差が開いてしまいますよね。
トライ&エラーは当然重要な事ですが
その意味合いはしっかりと理解して
行動してくださいね。と言う話でした。
勉強ができる人
物覚えが早い人
人付き合いがうまい人
スポーツ万能の人
実はこの考え方が備わっている人の
場合が多いって、知ってました??