中国輸入【ひがしの】

中国輸入におけるリサーチやリスト化の考え方・マインド【ひがしの】

2022/02/26

rsut

 

 

こんにちは、ひがしのです。

 

前回は“派生リサーチ”についての記事を書かせて頂きました。

1つのリサーチ結果からさらに派生させて、芋づる式に商品を見つけていくリサーチ方法でしたね。

派生させることで複数の商品をより効率よく見つけることが出来ますので、
是非実践してみてください。

 

さて、今回もリサーチ関連のことについて記事を書いていこうと思います。

今回はリサーチの手法というよりは、考え方の部分についてお話していきます。

 

 

 

リサーチ結果をストック・リスト化することの重要性

 

 

みなさんはリサーチの結果をストックされていますか??

 

ストックとは色々な意味がありますがここでは、

“一度得た情報を蓄えておいて次にも活かす”

という意味で使用しています。

 

別の言い方をすると、リサーチ結果のリスト化ですね。

このリサーチ結果のストック・リスト化はめちゃくちゃ大切です。

 

リスト化をするとしないとでは、数ヶ月後の収入に大きな差が
出ると言っても過言ではありません。

 

リサーチ結果を今だけでは無く、次にもその次にも活かすことで
1つの作業が何倍にも活きてきます。

また、普段からストックするという感覚でリサーチに取り組むことで、
より効率よくリサーチをすることにも繋がります。

 

今現在の単発的な利益だけでは無く、将来得られるであろう利益も意識する。

こうすることで、より効率よくビジネスを進めていくことが可能です。

 

特に僕がやっている中国輸入ビジネスはリピート販売が成功のカギです。

欧米輸入や国内転売などにも活用出来る考え方ですので、
今まであまり意識していなかった方は是非参考にしてみてください。

 

 

 

ストック・リスト化出来ること

 

rsut2

 

ストック・リスト化出来ることはたくさんあります。

特に物販ビジネスにおいて重要だと思う項目をいくつか紹介しますので参考にしてみてください。

 

 

リサーチ結果

 

リサーチ結果は絶対にストック・リスト化しておきましょう。

 

リスト化する項目は、

・Amazon商品情報
・販売価格
・仕入れ先情報
・仕入れ価格
・利益などの数字情報
・ライバル数などの情報

最低でも上記の情報はリスト化しておきましょう。

 

この情報をリスト化しておくことでリピート仕入れには勿論、
数ヶ月後に見返すことでまた仕入れをすることも可能です。

一時的に値下がりが起きて利益が取れなくなった商品でも、
数ヶ月後にリストを見直すだけで仕入れ判断をすることが出来ます。

 

値段が戻っていれば、仕入れ先情報などはすでに分かっていますので後は発注するだけですね。

 

これぞストック・リスト化の強みですので、
リスト化をまだされていない方は今からでも実践してみてください。

 

 

優良セラー情報

 

リサーチをしていると取扱商品が充実していて、
とても参考になるセラーに出会うことがあります。

 

もちろんその場でセラーリサーチをおこなうのですが、
一度リサーチして終わりではもったいないです。

 

そんな優良セラーの情報は是非リスト化しておきましょう。

 

数週間~数ヶ月後に再度チェックしてみると、
さらに新しい商品を販売している場合が殆どです。

優良セラーを複数ストックしておくだけで、
優秀なリサーチャーを雇っているのと同じぐらい利益の取れる商品を
見つけることが出来てしまいます。

一度優良セラーを見つけるという行動が、ストック・リスト化を意識しておくことで、
2度3度と効率よく商品を見つけることが出来ることに繋がってきます。

各セラーのURLをExcelなどにまとめておくだけでもかなり役立ちますので、
是非参考にしてみてください。

 

 

新規出品商品アイデア情報

 

中国輸入で大きく稼ごうと思うと、
やはり新規出品に力を入れる必要があります。

 

新規出品をする必要があると分かっていても、
いざ何か商品をリサーチしてみてもなかなかアイデアが出ないものです。

 

そんな時に日々のリサーチの時に見つけた、
売れていて参考になる商品をストック・リスト化しておけば非常に参考になります。

 

相乗り出品のリサーチをしていて、ピンときた商品はリスト化しておきましょう。

今すぐには利益にならない情報ですが、積み重ねていくと将来きっと役に立ちます。

こうした小さな小さな積み重ねがいつか大きな結果となって帰ってきます。

ちょっとしたひと手間が後に効果を発揮しますので、
面倒ですが新規出品商品用のアイデアもリスト化してみてください。

 

 

 

リスト化の方法

 

 

リスト化の方法は色々ありますが、一番簡単で管理しやすいのは
やはりExcelを使ったリスト化だと思います。

特にリサーチした各情報はExcelを使ってリスト化しておきましょう。

 

僕の場合は一回の仕入れごとに1つのリサーチリストを作ります。

このリサーチリストに商品を20~30種類ほどリサーチしていきます。

そして出来上がったリサーチリストは単体でも保存していますが、
もう一つ“リサーチリストまとめ”というExcelファイルを用意してそこにも情報を貯めています。

 

このリサーチリストまとめファイルには、
僕が今までリサーチした数百種類以上のリサーチデータが蓄積されていて、
まさに僕の資産ともいえるファイルです。
(PC以外にもバックアップを取って大切に保管しています。)

このまとめファイルと1つ用意しておくことで、
すぐにリピート商品の情報を表示させたり、
利益率や仕入れ個数の多い順に並び変えたりして色々分析したりすることにも使えます。

商品の分析や、指定した商品の検索には、“フィルター”機能が便利です。

 

画像1

 

 

この機能を使うことによって、商品を利益率の高い順に並び替えたり、
指定したASINの商品のみを表示させたりすることが出来ます。

慣れると本当に便利な機能ですので、
まだ使ったことが無い方は是非一度使ってみてください。

 

詳しい使い方を紹介したいのですが非常に長くなりますので、
Googleで [Excel フィルター] と検索すると丁寧に解説してくれているサイトが
たくさんありますので、そちらを参考にしてみてください。

慣れると簡単に使うことが出来ますので、是非取り入れてみてください。

 

 

 

まとめ

 

 

ここまでリサーチした情報をストック・リスト化していくことについてお話してきました。

ストック・リスト化を活用していくことで、1つの作業が2度3度と活きてきます。

 

今すぐの利益も大切ですが、ひと手間加えることで長期的な利益へと繋がっていきます。

Excelを使うことで各情報を簡単に管理することが出来ますので、
まだリスト化をされたことが無い方は簡単なところからでも参考にしてみてください。

 

きっと数ヶ月後、半年後、一年後にやってて良かったと思える日が来るはずです。

 

リサーチを一度きりではなく積み上げて、
自分だけの商品リストを構築していきましょう!

 

ひがしのさんが製作した中国輸入の教材は
こちらで紹介しています^^

→ 中国輸入自動化の教科書

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

-中国輸入【ひがしの】