Amazon攻略

モノレートでカートボックス価格の推移を確認する方法

2020/01/04

1c95746-1200x675

 

 

これだけ長いことAmazon物販を続けて来て、
さらにこれだけ多くの方を指導させていただいていて、
まさかこれを知らなかったとは・・・
と最近自分自身にショックを受けました。

 

それが

『モノレートでカートボックス価格の推移が確認できる』

ということです。

 

知らない方も多いと思いますので
ここでシェアさせていただきます。

 

 

 

超簡単!モノレートでカートボックス価格をチェックする方法

 

 

まずはやり方から説明します。
すごく簡単なので実際に試してみてください。

 

まずはモノレートで調べたい商品を検索します。

すると以下のような画面になります。

 

 

レゴモノレート検索結果

 

 

最初は左側の項目が『すべてのコンディション』に
設定されていると思いますので、
それを『新品』に変更します。クリックしてみましょう。

 

すると以下のような選択肢が表示されます。

 

 

レゴモノレートカート価格

 

 

ここで『カート価格』を選択すると・・・

 

 

モノレートでカート価格を確認する方法

 

 

このようにカート価格の推移が確認できるようになります。
(なぜこれに気づかなかったのか・・・)

 

こちらでしっかりとカート価格を確認することにより、
値下がりリスクを下げたり、時期ごとの需給のバランスを
見極めたりすることができますね。

ぜひ有効活用してください。

 

 

 

他にも色々と使いかたはありそう

 

 

今回は『カート価格』の推移を確認するために
モノレートの機能を使用しましたが、
この機能、他にも使えそうですよね。

 

 

パッと目につくのは『Amazon本体』という項目。

 

これを設定すると、Amazon本体の値動きをチェックできます。
ということは、その商品にAmazon本体が今現在いない場合、
過去にいたことがあるのか?を確認できるということでもあります。

売れ筋品などにはAmazonが参入することもありますが
たまたま在庫切れを起こしているときに商品ページを見ると
あたかもその商品にはAmazonが参入して来ていないように
見えてしまいます。

ですから、そういうときに念のため確認しておくと
無駄な損をしなくて済むかもしれません。

 

 

あとは『プライム』という項目ですね。

 

これはFBA利用者の最安値をグラフにする選択肢です。

これも結構使えると思います。

例えば『カート価格』と『プライム』の両方を選択して
その両者のグラフに開きがあった場合。
これは

『自己発送者がカートを取っている』

証明になります。

その辺りからFBAで販売できる価格レンジを
見極めることもできそうですね。

 

他にも、組み合わせることが色々な指標を
導き出すことができそうなので、
ぜひたくさん試してみてください。

 

知っている人も多い機能だったと思いますが
知らない人にとっては超目から鱗だと思うので
この瞬間から、最大活用してくださいね!

 

では、今回はここまでです^^

 

 

-Amazon攻略