今日の出来事

としぞーの原材料

2019/02/19

 

 

こんちくわ( '-' )/
としぞーです。

 

ブログでは自己紹介ページなどを
用意してできるだけ自分のことを
わかった上で情報に触れてほしいな。
って思っているのですが
(そっちの方が効果高いから)

 

なかなかパーソナリティって
伝わらないもんですよね。

 

ってなわけで今日は
『としぞーの原材料』
ってことで自分を構成する
5つの曲を紹介しようと思います!!

 

だいたいこの5曲を混ぜて5分割して
そこに水35L、炭素20㎏、アンモニア4L、
石灰1.5㎏、リン800g、塩分250g、硝石100g、
硫黄80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、
その他少量の15の元素を加えたら
多分としぞーを錬成できると思います。

 

人生訓の紹介!ってことですね!
ぜひご自身の人生訓と照らし合わせて
ご覧になってみてください!!

 

 

 

1、もっと遠くへ/レミオロメン

 

 

 

 

自身の人生における『戦う姿勢』
についての歌です。

 

達成したいことがあるんだったら
それに向かって突き進む。
諦めない、挫けない、恥ずかしがらない。

 

この曲で『君』と表現されているのは
『本当の自分』だと解釈しています。
そう解釈すると場合によっては恋愛の歌に
聞こえるこの曲が、自分の人生の歌に聞こえます。

 

一番好きなフレーズは

 

何度だってやり直せる
だけど今は二度と来ない

 

って部分ですね。

 

まさに!!

 

聞くたびに勇気をもらえる歌です。

 

 

 

2、終わりなき旅/Mr.Children

 

 

 

 

5曲の中にミスチルの曲が2つ入っているのですが
その片割れです。

 

これも人生においての戦いの曲です。

 

『もっと遠くへ』はどちらかというと
挑戦自体の困難さや辛さに対して
負けるな!頑張ろう!ってベクトルの歌でしたが

 

『終わりなき旅』は挑戦自体の話ではなく
戦い続ける人生の中での孤独というか、
ある意味虚しさから来る虚無感。
それでも前に進み続ける意味と価値。
を歌った歌だと解釈しています。

 

もっと根本的に、戦う姿勢を底支えしてくれる歌ですね。

 

一番有名な歌詞だと

 

高ければ高い壁の方が
登ったとき気持ちいいもんな

 

だと思うのですが、
個人的に好きなのはサビ前の

 

時代は混乱し続けその代償を探す
人はつじつまをあわすように型にはまってく
誰の真似もすんな 君は君でいい
生きるためのレシピなんてない ないさ

 

ですね。

 

自分らしく生きるってのは
時には辛く、孤独なことではあるのですが
生きるための正解なんてものはなく、
自分の好きなように生きるのが良くて
そのためだったらなんでも頑張れるよね。
って勇気をもらえる曲です。

 

 

 

3、時代遅れ/河島英五

 

 

 

 

かなり昔の歌ではあるのですが、
初めて聞いたときにショックを受けた曲です。
(呑んでー呑んでー呑まれてーの方ですね)

 

僕、こう見えて古い時代の価値観がしっくり来るというか
そっちで生きていきたいな。って感覚があるのですが
そういう意味で『男』としての生き方の
目標みたいな曲です。
(こんなこと言っていることが時代錯誤かもしれないですが
ほっといてくれ)

 

目立たぬように はしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず
人の心を見つめつづける
時代おくれの男になりたい

 

色々と便利になった時代だからこそ
時代遅れでも良いから、
大事な部分を忘れない生き方をしたい。
って逆説的な表現がとても好きです。

 

 

 

4、HERO/Mr.Children

 

 

 

 

ミスチルの曲はなんでも好きなのですが
やっぱり一番好きなのは何か?って聞かれると
メジャーどころに落ち着いちゃいますよね。

 

HEROは『大事な人』に対する気持ちを歌った歌です。

 

歌い出しがすでに神がかっているのですが

 

例えば誰か一人の命と
引き換えに世界が救えるとして
僕は誰かが名乗り出るのを待っているだけの男だ

 

情報発信として考えると完璧な歌い出しです。
たった3行でブランディングとキャッチが完了している。

 

そしてサビにて

 

ずっとヒーローでありたい
ただ一人 君にとっての

 

とある意味矛盾した夢を歌うわけですね。

 

世界のヒーロになるつもりは毛頭ないけど
『君』(または周りの小さい世界)においては
ヒーロでいたい。そうなりたい。
そんな現実的な思いを歌っています。

 

この部分に強烈に共感がありまして
自分もそのように周りの人のヒーローでいたいなと。

 

特に、おそらくこの歌は
桜井さんがお子さんに向けて書いた歌だと思っているので
僕にとってもその感覚が強いですね!

 

 

 

5、Let It Be/The Beatles

 

 

 

 

人生全体の教訓としての歌です。

 

もはや説明はいらないと思いますが
『Let It Be』これが全てかなと。

 

訳し方は色々あって、
多分一般的には

 

『素直に生きなさい』
『素直なままに』
『そのまま突き進め』
『思うようにいけばいい』

 

とかかなと思います。
(直訳すると『それを(放置して)
そのままの状態・状況にしておく』
って味気のない言葉になる)

 

僕的にはもうちょっと突っ込んだ意訳で
捉えていて

 

『成るようにしかならない』
『大体なんとかなる』
『だから好きに行こうぜ』

 

って意味に聞こえます。

 

ほとんどこれが僕の人生の教訓ですね。
ちっちゃいことは気にすんな。
成るようにしかならないんだから
楽しく行こうぜ。って。

 

 

 

 

ってな感じで以上の5曲をまとめると

 

何度だってやり直せるけど
今は二度と来ないんだから
もっと遠くへ行くために戦おう。

時代は君を型にはめようとするけど
生きるためのレシピなんてないんだから
自分らしく生きるために戦おうぜ。

で、出しゃばらず、無理をせず、
人に寄り添える心を忘れず、
時代遅れでも良いから
大事なことを大事だと思える男でいつつ

世界中に仮に嫌われても
本当に大事な人のヒーロでいるために
自分を犠牲にしても良い覚悟を持って

その上で『なんとかなる』精神で
気楽に楽しく生きていこうぜ

 

ってのが僕の人生訓です。

 

 

なんか、自分を構成する5つの曲を
教えてもらうとすっごくその人の
人となりがわかるかも!

 

としぞーはこんな人間です。
ぜひご参考ください^^

 

 

-今日の出来事