仕組み化・外注化

個人の時代のパートナーへの考え方

2016/08/15

『個人の時代がくるぞ!』

と思って起業をしてから約5年。

もうそろそろ個人の時代が来た。
といっても良いのではないでしょうか?

個人が活躍できるインフラが整備されていますし、
周りの価値観もだんだんと変わってきています。

これからはもっともっと個人が活躍できるようになります。

そして、今までの組織の中の人間関係から、
個人同士の人間関係が重要になってきます。

ここが今後大きな課題になるというか、
難しいところになると思うのですが、
組織の場合は、多少の利己的な感情はあれど、
全体の利益を求めて全員が動きます。

これは

全体の利益=自分の利益

に直結するからです。

会社の業績をあげれば給料が上がる(かも笑)
という構図ですね。

しかし、個人同士の関係となるとちょっと変わってしまって

全体の利益=自分の利益

が間接的な相関性になってしまいます。

例えば情報業界を盛り上げようぜ!
といってAさんとBさんが組んだとして、
実際に情報業界が5%盛り上がったとします。

しかし、それが直接自分の利益を押し上げるわけではなく
そこから工夫をしないと自分の取り分を作れません。

Aさんは売り上げが10%上がったけども、
Bさんは変わらなかった。ということもあり得ます。

こういう側面があるので、ビジネスにおける個人同士の関係は
比較的利己的な感情が優先されがちです。

僕は、最終的に大きな組織も個人の集まりで倒せると思っていますが、
この『利己的感情』に折り合いをつけないと、
いつまでも組織には勝てないとも思います。

僕自身、今年に入って信頼できるコンサルタントを紹介したり
その方々にコンサルの方法論をお伝えしたり。

少しずつ、個人の輪を広げていこうと動いています。
しかし、先ほど書いた通り利己的感情をどうコントロールするか。
この辺りに非常に気を使っています。

何よりも、自分が一番そうですね。
自分だけが儲けようとしたら絶対にその関係はうまくいきません。
同じように相手がそう思っていても結果は同じです。

ここから数年は、そのあたりに苦心し、方法論を構築していく期間だと
僕の中では位置付けていますが、
そんな中で指針としている言葉があります。

相当古い言葉らしいのですが(アリストテレスの言葉という説も)

『本質において一致、行動において自由、すべてにおいて信頼』

という格言があります。

僕はこれこそ、個人の時代の今だからこそ、
大事にされるべき言葉なのではないかと思っています。

目的や信念が一致し、信頼という目に見えないものでつながり
そして、その上で各自が自由に動く。

こんな個人のつながりって、最高じゃないですか?

何年かかってもいいから、
こういう人間関係の輪を作っていきたいな。

 

-仕組み化・外注化