ビジネスマインド

準備ができてから。じゃなくても大丈夫?

2016/08/13

私事ですが、僕は『準備』というものをせず、
いきなり起業してしまいました。

 

これは大げさではなく、本当に何の準備もなしにです。

 

そもそも、何をビジネスとしてやるのかも決めていなかったし
そのためのお金も用意していなかった。
そして、言ってしまえばなんの目的も持っていなかった。

強いて言えば『勤めているよりも個人の方がストレスがなさそう』
ぐらいの目的で、いくら欲しいとか、何がしたいとか。
そういう具体的な目標はありませんでした。

 

今思えば、勤めていることに限界が来て、
単純にそこから逃げただけだったんだなぁと思います。

 

ですから、起業したあとはそこそこ大変でした。

お金はないし、ビジネスモデルはないし。

今日のお金を稼がないといけないし、
ビジネスを探さなければいけない。

今思うとバカだったと思います。

 

僕には弟が2人いるのですが、
そんな状態で今、弟が「起業する!」と言っていたら

「そんなんで起業しても無理だからやめろ」

とアドバイスするでしょう笑

 

それぐらいバカなことだったと思います。

一方、その後なんとか死に物狂いで働いて
ちゃんと食えるようになったことで、
一種の成功経験を積むことができました。

 

『あんな状態でも頑張ればなんとかなったんだから
この世界、頑張り次第でどうにでもなるぞ』

 

という経験ですね。

 

もちろん、しっかりと準備をして、
成功率を上げてから起業した方が良いのですが
それが逆に仇になり、うまくいかない方も多くいらっしゃいます。

準備に力を入れるあまり、
起業のタイミングを逃してしまう。
という状態ですね。

 

それはさすがに勿体なさすぎるので、
そんな状態でいつまでも立ち止まっているならば
どこかで放り投げて、起業してしまうのも一つの手だと思います。

 

準備はしても意味がない。準備は必要ない。
ということでは一切ないのですが、
完璧な準備ができてからじゃなくても
意外と大丈夫なんだよ。ということは少しだけ知って欲しいですね。

 

で、そういうことを考えると、
僕ほど準備しないで起業した人ってそうそういないと思うので
そこからなんとかなっている今の現状は、
結構説得力があるんじゃないか?などと思ったりします。

 

性格の問題もあると思いますが、
慎重すぎるのもあまり良くないです。

 

意外とこの世界、なんとかなります。
もちろん、頑張るのが前提ですが頑張れば
なんとかなるものなんです。

 

そして、起業するとそこから一気に成長します。

ですから、早いタイミングで起業することが
大きな差になったりするわけです。

 

起業のタイミングが1年違えば、
かなり先に起業した人に置いていかれますからね。

 

どこかすこし、勢いで起業してしまう。
的なタイミングも必要なのかもしれないなと思います。

 

ただ、全く準備なしは良くないので、やめましょう笑

 

-ビジネスマインド